月刊「Business Labor Trend」創刊号(11月号)

2003年10月25日発行。発行元は労働政策研究・研修機構(JIL)
特集が「フリーター・若年無業からの脱出〓キャリア形成と支援のあり方〓」となっており、pdfファイルでメイン記事が読めるようになっている。

<総合解説>増加する若年非正規雇用者の実態とその問題点 (1,219KB) 副統括研究員 小杉礼子
<対 談>進む階層化と進行とキャリア支援 (84KB) 玄田有史苅谷剛彦
<現場に見る3つの事例>企業、行政、NPOなどの取り組み(504KB) 調査部
<先進諸国の挑戦>イギリス、ドイツ、スウェーデンアメリカ(48KB) 国際研究部
<インタビュー>若者のエンプロイアビリティをいかに高めるか(46KB) 法政大学教授 諏訪康雄
<就職支援ツール>(93KB)
 「職業ハンドブックOHBY」「In★Sites2000
 「就職スタートブック・サポートブック」「Jネット構想」<フリーター・若年無業問題に対する政策フレーム>(611KB)<グランドオープンした私のしごと館>(58KB)
<毎号掲載>(820KB)
国内労働トピックス 労働行政、法律・制度改正、労使関係など
海外労働事情 世界各国の労働情報トピックスを紹介
最近の労働統計 専門家が最近の変化や見通しを分析
連載 「窓口の達人」、「各地の学窓から」、「私のこの一冊」
イベント 労働政策フォーラム「雇用問題における政労使の役割」
労働関係図書紹介 新刊ピックアップ

頭4本の記事はこれから目を通す予定。

「Business Labor Trend」のバックナンバー一覧を参考に載せておく。

2005年1月号「パートと正社員の均衡処遇〓新たな潮流と課題」
12月号「選択迫られる外国人労働者受け入れ ― 人材開国と少子高齢化の狭間で ―」
11月号「迫りくるリタイアメント・バブル―定年を迎える団塊の世代
10月号「在宅・SOHOワークという働き方〓現状・課題・行方」
9月号「NPOで働くということ〓その将来性と課題」
8月号「職業能力開発は今〓わが国の教育訓練と各国の動向」
7月号「キャリア教育に求められるもの〓高校卒業までに何をすればいいか」
6月号「長時間労働の影響―どこに歪みが生じているか」
5月号「欧州諸国の雇用戦略――わが国の政策に示唆するもの――」
4月号「『春闘』はどこへ向かうのか〓終焉か?再構築か?〓」
3月号「パートタイム労働の国際比較〓均衡処遇の現状と将来像〓」
2月号「職場の若年正社員〓「余裕喪失」から「やる気創出」へ
1月号「育児と仕事〓共働き世帯の現実」
12月号「基幹化する非正社員―多様化とその行方―」
2004年創刊号「フリーター・若年無業からの脱出〓キャリア形成と支援のあり方〓」
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 税込一部500円

最新号の内容はこちらから。