「大学院入試合格者向け説明会」っていいかも

とある研究会でいっしょになったことのある知り合いの方のブログを読んでいたら、大学院に合格したとある。しかも東大公共政策大学院一橋公共政策大学院早稲田のファイナンスMBAの三つに受かって、「どこにするべきかなんとなく悩んでいる」んだそうだ。

なんとなくというのは、本当に大学院がベストなのかよく分からないんですよね。もし大学院もやってみる場合は、早稲田が夜間と週末なので、東大か一橋とのダブルスクールができないかなと欲張ってみたい気もします…。ただ、根本的に勉強があまり好きじゃない&根っからの仕事大好き人間なので、大学院は向いていないんじゃないかなと…。

専門外の領域なので、大学院としての相場は正直よくわからないが、どう見てもブランド校にこれだけ受かっておいてこう悩むとは。たしかにこの方みたいに実務の世界で華やかに活躍している方は、大学院としては喉から手が出るくらいほしいだろう。しかし「ダブルスクール」はいくら自営業とは言えちょっと無理ではないだろうか。あと、大学院では「勉強」というより「研究」になるので、いわゆるお勉強のイメージとは違って自分で獲得していくものが多いと思う。実務の世界では得にくいアカデミックな刺激というのもなかなかなものなので、せっかく合格したのならば入ってみるのがいいのではないかとおせっかいながら思った次第。

で、題名に書いた「大学院入試合格者向け説明会」というのは、一橋のサイトを見ていて見つけたもの。

大芝院長の挨拶ののち,公共法政から高橋滋,グローバルガバナンスから秋山信将,公共経済から山重慎二が,入学までの準備や入学後のスケジュール,イベント等について説明を行いました(このときの説明資料はこちら).全体での説明に引き続いて,3プログラムに分かれて,軽食を取りつつ,質疑応答を行いました.いずれのプログラムにおいても,本大学院が提供できる教育プログラムや入学前の準備について,また,各プログラムが導入しているイベントの詳細について活発に質問が出されていました.

合格者の自己紹介などが行われたプログラムもあり,合格者同士の親睦にも一役買ったのではないかと思われます.

こういうのが事前にあると、見通しが立てやすくて入学予定者としては非常に助かるだろう。うちの大学院でもこういうのがあったらいいのに。私の時なんか9月に合格発表があって以来まったく音沙汰なしで、あれはもしかして騙しだったのか?と不安になった2月下旬にようやく入学手続書類一式が届いたわけで。